【ベースソロに役立つ】7つのチャーチモードでソロを弾いてそのキャラを説明

チャーチモード ベースベースの練習方法
スポンサーリンク

チャーチモードって言うけど結局ドレミファソラシドの弾き始め違うだけ。。。

使ってる音一緒なのに何が違うの?

 

と思うじゃないですか!僕も思ってたんですよ。何を言ってるんだ!けしからん!と。

それから月日が経ち作曲など色々な経験を経て今はスケールの重要性を理解しました。スケールにはそれぞれキャラがいるんです。陽気な奴だったり、無口だけど喋ると良いこと言う奴とか。ここで紹介するチャーチモードは7個あるので7人のキャラがいると思ってもらえれば。7人の侍です。

ここではそのそれぞれのスケールを使ってソロを弾いてそのキャラの違いを紹介します!

 

ちなみにチャーチモード覚えられん。と言う方はこちらの記事を読めば頭スッキリするかも。

チャーチモードの頭のスッキリする覚え方
チャーチモードって覚えずらい!と思ってるあなた!全然そんなことなくて2つのスケールだけ覚えれば他のスケールを覚えるのも簡単になります!ということで頭のスッキリする覚え方を紹介です!でもその前にスケールってなんだかわからん。。。と言う方はこち

 

【ベースソロに役立つ】7つのチャーチモードでソロを弾いてそのキャラを説明

スポンサーリンク

イオニアンスケール/ Ionian scale

イオニアン ベース

まず最初はスケール代表といっても過言ではないイオニアンスケール。メジャースケールとも言いますね。

基本明るい奴ですがメジャー7thのような繊細な部分をたまに見せるやつです。5/4拍子で演奏してみました。

 

ドリアンスケール/ Dorian scale

ドリアンスケール ベース

ドリアンモードはジャズでもよく使われるスケール。有名所ではマイルス・デイヴィスの『So What』もドリアンです。寡黙なだけどやる奴ってイメージです 笑

 

ちなみにドリアンスケールを使った曲は山ほどあります。有名な音楽をこちらにまとめました。

ドリアンスケールで作曲されている音楽の紹介
スケールにはそれぞれキャラクターがあって、スケールを使えば手っ取り早くそれっぽい雰囲気を出せます。ここではドリアンスケールに焦点を合わせて実際に使われている音楽を紹介します。ドリアンスケールはマイナースケールですが6度がナチュラルなのでそこ

 

世界のスケールを紹介

7つのチャーチモードのキャラ紹介の途中ですが、当然スケールはこの7つだけじゃありません。アジアの音階、アラブ、インド。。。世界中の音楽は色々なスケールで成り立ってます。ということでスケールを集めてみました。

スケールを使って曲に世界観をもたせる
作曲や楽器でソロを弾く場合、晴れ渡った雰囲気をだしたいとか、怪しい雰囲気、オリエンタルな感じを出したいなどあると思います。じつは、簡単にその雰囲気を出せる方法『スケール』というものがあるんです。ここでは曲の雰囲気を司る色々なスケールを紹介し

 

ここからは先はまだ準備中。。。

 

フリジアンスケール/ Phrygian scale

フリジアンスケール ベース

 

リディアンスケール/ Lydian scale

リディアンスケール ベース

リディアンスケールを使った有名な音楽をこちらにまとめました。

リディアンスケールで作曲されている音楽の紹介
スケールにはそれぞれキャラクターがあって、スケールを使えば手っ取り早くそれっぽい雰囲気を出せます。ここではリディアンスケールに焦点を合わせて実際に使われている音楽を紹介します。リディアンスケールはメジャースケールですが4度がシャープになり明

 

ミクソリディアンスケール/ Mixolydian scale

ミクソリディアン ベース

 

エオリアンスケール/ Aolian scale

エオリアン ベース

 

ロクリアンスケール/ Locrian scale

ロクリアン ベース

コメント

タイトルとURLをコピーしました